本年も七面山に登詣してきました
昨年同様に工場の安全と従業員 関係者の健康を祈願し、七面山に登詣しました。
七面山は南アルプスに連なる山々のひとつで、山岳信仰で広く知られている標高1982メートルの霊山です。登詣は険しい山坂で苦行を伴い、その道程が修行で、祈りの道といわれています。
令和はじめての登詣は8月24日(土)に行ないました。
有志15名で登山開始。1名は遅れて後から登ります。
修行の山ですから、急峻な坂が続きます。
すばらしい眺望が疲れた体を癒してくれます。
奥に見える和光門 は山頂の入口です。
総勢16名無事に登詣しました。
なんと、この日はくっきりと富士山の姿が!!
登詣にご興味がございましたら、
七面山登詣案内をご覧ください。
来年もまた登詣できるよう頑張ってまいります。
皆様も来年はぜひ!ご参加お待ちしています!
アリメント工業株式会社 登詣有志一同