4月9日・10日 東京有楽町の東京国際フォーラムで開催された「健食原料・OEM展2019」で、アリメント工業は●次世代の製剤技術である「極テクノロジー」●機能性表示食品●注目の素材「三七人参」この3つをメインの出展テーマとして展示とプレゼンテーションでご紹介致しました。
●
アリメント工業独自の製剤技術である「Kiwami Sizing Technology® 」から誕生した「極カプセル® 」「極タブレット® 」「極パウダー® 」のなかから今回は特に「極カプセル® 」と「極タブレット® 」にフォーカスして、「素材だけでなくカタチにも機能性を」というベクトルで新しいフードスタイルにジャストフィットする新しい機能性食品の「カタチ」を展示とプレゼンセミナーでご紹介致しました。
●
機能性表示食品の登録の現状と、アリメント工業の分析可能リストとともに「エキス等のルール」にも対応可能なアリメント工業のサポート体制をご紹介するとともに新しい機能性表示食品として注目される素材の製品サンプルを展示紹介しました。
●
アリメント工業では原料・製品のヒト臨床試験サポートを開始、その第一弾として「三七人参(和名:田七人参)エキスでの男性機能向上」を確認しました。この取り組みは三和インターナショナルの委託研究としてオルトメディコによって実施されました。製品を展示するとともに、企業プレゼンテーションでヒト臨床試験での「男性機能向上」のデータをご紹介致しました。(本原料はフィトファーマが販売し、アリメント工業がヒト臨床試験サポートと製品製造を実施致します。)
今回の「健食原料・OEM展2019」には例年にもまして多くのお客様のご来訪、ご聴講、お問い合わせをいただいております。この場をお借りして篤く御礼申し上げます。今後共アリメント工業をよろしくお願い致します。
アリメント工業株式会社